東亜塗料店は、1965年に東京都町田市中町で創業されました。 その後2004年に分社化された東亜塗料株式会社は、創業時の理念・精神を受け継ぎ今日迄16年間、塗料・溶剤・化成品・塗装関連資材の販売及び塗装設備ライン設置等の事業を承継して参りました。
当社の企業精神である「士魂商才(samurai’s spirit)」は、明治・大正期の実業家 渋沢栄一が提唱した造語です。この言葉には、~武士の精神と商人の才覚を兼ね備えていること~と言う意味があります。武士の様な崇高な心と、機を見るに敏である商人の才智を併せ持つ組織集団。私たち東亜塗料株式会社は、お客様に信頼され、必要とされる企業を目指しております。
当社の社訓に「健全なる企業として社会に貢献し永遠に存続」の1行があります。創業から55年、この精神は今後も決して変わる事はありません。現在、私たちは新型コロナウイルスを相手に戦い、様々な自粛の毎日を過ごしています。
この大きな世界的混乱の中でも、社訓の言葉を忘れず、明るい未来に向かって前に進んでいきたいと思います。そして今後も、お客様や仕入れ先様、塗料業界発展の為に全力を尽くす所存です。宜しくお願い申し上げます。
代表取締役社長 平井一成
名称 | 東亜塗料株式会社 |
---|---|
役員 |
|
所在地 | 〒194-0036 東京都町田市木曽東2-2-23 東亜ビル2階 |
連絡先 | TEL 042-727-2311(代表) FAX 042-725-8382 |
事業内容 |
|
加盟団体 |
|
設置許可 | 危険物 屋内貯蔵所 第145号 |
登録 | 毒物劇物一般販売業 第3132040136号 |
資格 | 建設業許可・東京都知事許可(般-2)第135683号 |
1965年3月 | 佐々木利和が東京都町田市中町にて東亜塗料店を創業し、塗料及び塗装関連資材の販売及び塗装工事請負業を開始。 |
---|---|
1966年1月 | 株式会社東亜塗料に法人化(後に社名変更:株式会社東亜) |
2004年8月 | 株式会社東亜の塗料部門を分社化し、東京都町田市木曽東に東亜塗料株式会社を設立。 塗料類、溶剤、及び塗料関連資材の販売、塗装設備ラインの設計・施工等の事業を承継し、平井一成が代表取締役社長に就任。資本金3,000,000円。 |
2009年7月 | 7,000,000円の増資を計り、資本金を10,000,000円とする。 |
2010年7月 | 7月に株式会社東亜の化成品部門を譲受け、同年12月には冷却塔部門を譲受けて営業を開始。 |
2014年8月 | 東亜塗料株式会社設立10周年を迎える。 |
2019年8月 | 東亜塗料株式会社設立15周年を迎える。 |
2020年5月 | オンラインショップ及びCAD(コンピューター支援設計)業務、2つの新事業を開始。 |